2016.11.09
はつらつシルバーのつどい2016in寺所 その2
こんにちは。
コンディショニングセンター白樺鍼灸整骨院スタッフ田中です。
長寿社会の今、健康寿命を延ばし
自力でいきいきと生活するために
どんな運動や身体の動かし方をしたらよいのでしょうか。
日ごろの身体の使い方や取り組む姿勢、
簡単にできる健康体操、
自分でできるツボ押し等などをお伝えしました。

普段の生活の様子が垣間見れるような
皆様からのおはなしには終始笑いが絶えませんでした。
元気いっぱい笑いいっぱい、地域の皆様と
秋晴れの午後のひと時を過ごさせていただきました。
有難うございました

お身体のことで悩み・痛みが発生しましたら
どうぞお気軽にご相談ください。
ご訪問ありがとうございました。
**************************************
コンディショニングセンター白樺鍼灸整骨院
(中央高速長坂ICより南に約500m)
〒408-0035
山梨県北杜市長坂町夏秋951-3
電話 0551-45-9078
Web : http://cc-shirakaba.com/
Mail : info@cc-shirakaba.com
*************************************
コンディショニングセンター白樺鍼灸整骨院スタッフ田中です。
長寿社会の今、健康寿命を延ばし
自力でいきいきと生活するために
どんな運動や身体の動かし方をしたらよいのでしょうか。
日ごろの身体の使い方や取り組む姿勢、
簡単にできる健康体操、
自分でできるツボ押し等などをお伝えしました。

普段の生活の様子が垣間見れるような
皆様からのおはなしには終始笑いが絶えませんでした。
元気いっぱい笑いいっぱい、地域の皆様と
秋晴れの午後のひと時を過ごさせていただきました。
有難うございました


お身体のことで悩み・痛みが発生しましたら
どうぞお気軽にご相談ください。

ご訪問ありがとうございました。
**************************************
コンディショニングセンター白樺鍼灸整骨院
(中央高速長坂ICより南に約500m)
〒408-0035
山梨県北杜市長坂町夏秋951-3
電話 0551-45-9078
Web : http://cc-shirakaba.com/
Mail : info@cc-shirakaba.com
*************************************
スポンサーサイト
theme : 健康生活:病気・治療法
genre : ヘルス・ダイエット
2016.11.07
はつらつシルバーのつどい2016in寺所 その1
こんにちは。
コンディショニングセンター白樺鍼灸整骨院スタッフ田中です。
紅葉が徐々に里にも降りてきました
昨日、院長先生は北杜市の『はつらつシルバー事業』の講師として
日野春治療院の 藤森文茂 先生とご一緒に
大泉町の寺所公民館へお邪魔しました。

はつらつシルバーのつどいは
地域の保健福祉指導員さんが中心となって
高齢者の交流の場を企画・実施します。

今回は『介護予防について』『健康プログラム』
『身体の悩み相談・運動指導・ツボ教室・スキンタッチ教室』等について
一緒に身体を動かしたり
日常的な身体の使い方や
無理をしないことの大切さ
自分でもできるツボ等をお伝えしました。

長くなりましたので次回へつづきます。。

お身体のことで悩み・痛みが発生しましたら
どうぞお気軽にご相談ください。
ご訪問ありがとうございました。
**************************************
コンディショニングセンター白樺鍼灸整骨院
(中央高速長坂ICより南に約500m)
〒408-0035
山梨県北杜市長坂町夏秋951-3
電話 0551-45-9078
Web : http://cc-shirakaba.com/
Mail : info@cc-shirakaba.com
*************************************
コンディショニングセンター白樺鍼灸整骨院スタッフ田中です。
紅葉が徐々に里にも降りてきました

昨日、院長先生は北杜市の『はつらつシルバー事業』の講師として
日野春治療院の 藤森文茂 先生とご一緒に
大泉町の寺所公民館へお邪魔しました。

はつらつシルバーのつどいは
地域の保健福祉指導員さんが中心となって
高齢者の交流の場を企画・実施します。

今回は『介護予防について』『健康プログラム』
『身体の悩み相談・運動指導・ツボ教室・スキンタッチ教室』等について
一緒に身体を動かしたり
日常的な身体の使い方や
無理をしないことの大切さ
自分でもできるツボ等をお伝えしました。

長くなりましたので次回へつづきます。。

お身体のことで悩み・痛みが発生しましたら
どうぞお気軽にご相談ください。

ご訪問ありがとうございました。
**************************************
コンディショニングセンター白樺鍼灸整骨院
(中央高速長坂ICより南に約500m)
〒408-0035
山梨県北杜市長坂町夏秋951-3
電話 0551-45-9078
Web : http://cc-shirakaba.com/
Mail : info@cc-shirakaba.com
*************************************
theme : 健康生活:病気・治療法
genre : ヘルス・ダイエット
2015.03.30
母校の中等部でテーピング法の授業を行いました
こんにちは。
コンディショニングセンター白樺鍼灸整骨院スタッフ田中です。
過日、院長は北杜市立甲陵中学校にて
保健体育の授業の一環としてテーピング法について講演されました。

写真は足首の捻挫のテーピングの様子ですが
生徒の皆さん笑みもこぼれて楽しそうです
応急時の対応に役立ちますね。
実際手当てをしたり、してもらうということが
ただテープを上手に巻くということだけでなく
相手を気遣かい、思いやることにつながる。
そのような授業になったのではないかと思いました。
院長はこちらの高等部にて勉学・スポーツに励まれそののち
京都府の明治鍼灸大学(現 明治国際医療大学)に進まれました。
当時お世話になった先生方にも隣の校舎(高等部)で
お会いすることができたそうです。
このたび母校である甲陵高等学校の中等部に於いて
講義のご依頼をいただいたこと
感慨深く大変光栄なことですと申しておられました。

ご訪問ありがとうございました。
**************************************
コンディショニングセンター白樺鍼灸整骨院
(中央高速長坂ICより南に約500m)
〒408-0035
山梨県北杜市長坂町夏秋951-3
電話 0551-45-9078
Web : http://cc-shirakaba.com/
Mail : info@cc-shirakaba.com
*************************************
コンディショニングセンター白樺鍼灸整骨院スタッフ田中です。
過日、院長は北杜市立甲陵中学校にて
保健体育の授業の一環としてテーピング法について講演されました。

写真は足首の捻挫のテーピングの様子ですが
生徒の皆さん笑みもこぼれて楽しそうです

応急時の対応に役立ちますね。
実際手当てをしたり、してもらうということが
ただテープを上手に巻くということだけでなく
相手を気遣かい、思いやることにつながる。
そのような授業になったのではないかと思いました。
院長はこちらの高等部にて勉学・スポーツに励まれそののち
京都府の明治鍼灸大学(現 明治国際医療大学)に進まれました。
当時お世話になった先生方にも隣の校舎(高等部)で
お会いすることができたそうです。
このたび母校である甲陵高等学校の中等部に於いて
講義のご依頼をいただいたこと
感慨深く大変光栄なことですと申しておられました。

ご訪問ありがとうございました。
**************************************
コンディショニングセンター白樺鍼灸整骨院
(中央高速長坂ICより南に約500m)
〒408-0035
山梨県北杜市長坂町夏秋951-3
電話 0551-45-9078
Web : http://cc-shirakaba.com/
Mail : info@cc-shirakaba.com
*************************************
theme : 膝痛、腰痛、肩こりよ、さようなら!
genre : ヘルス・ダイエット
2014.12.19
『筋肉痛・肩こり・腰痛の予防対策』について講演
こんにちは。
コンディショニングセンター白樺鍼灸整骨院スタッフ田中です。
先日、院長は北杜市高根町上黒澤地区に於いて講演する機会に恵まれました。
その日の様子を少しご案内します。
会場は院長の生家の近く、幼いころによく遊んだ親しみ深い公民館でしたので
(講演をする立場となり)「不思議な感覚がする」と申しておりました。

「筋肉痛・肩こり・腰痛の予防対策」というテーマに沿ってのお話しです。

お話の中で予防運動(ストレッチ)も案内されました。
「このような運動(ストレッチ)は普段簡単にできるのでよいなあ」と評判でした。

その後の質疑応答および歓談の際には
はりきゅうの効果や痛みのある時の冷温湿布の使いわけ
平均寿命と健康寿命(日常生活に制限のない期間)についてが話題に上るなど
健康に対し普段から関心の度合いが高いのだなと感じ入りました。

ご訪問ありがとうございました。
**************************************
コンディショニングセンター白樺鍼灸整骨院
(中央高速長坂ICより南に約500m)
〒408-0035
山梨県北杜市長坂町夏秋951-3
電話 0551-45-9078
Web : http://cc-shirakaba.com/
Mail : info@cc-shirakaba.com
*************************************
コンディショニングセンター白樺鍼灸整骨院スタッフ田中です。
先日、院長は北杜市高根町上黒澤地区に於いて講演する機会に恵まれました。
その日の様子を少しご案内します。
会場は院長の生家の近く、幼いころによく遊んだ親しみ深い公民館でしたので
(講演をする立場となり)「不思議な感覚がする」と申しておりました。

「筋肉痛・肩こり・腰痛の予防対策」というテーマに沿ってのお話しです。

お話の中で予防運動(ストレッチ)も案内されました。
「このような運動(ストレッチ)は普段簡単にできるのでよいなあ」と評判でした。

その後の質疑応答および歓談の際には
はりきゅうの効果や痛みのある時の冷温湿布の使いわけ
平均寿命と健康寿命(日常生活に制限のない期間)についてが話題に上るなど
健康に対し普段から関心の度合いが高いのだなと感じ入りました。

ご訪問ありがとうございました。
**************************************
コンディショニングセンター白樺鍼灸整骨院
(中央高速長坂ICより南に約500m)
〒408-0035
山梨県北杜市長坂町夏秋951-3
電話 0551-45-9078
Web : http://cc-shirakaba.com/
Mail : info@cc-shirakaba.com
*************************************
theme : 膝痛、腰痛、肩こりよ、さようなら!
genre : ヘルス・ダイエット