fc2ブログ
       
    02
    1
    2
    3
    4
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    13
    14
    15
    16
    17
    18
    19
    20
    21
    22
    24
    25
    26
    27
    28
       

    3月の休診日

    3月の休診日は、

    毎週火曜日と日曜の午後祝日

    とさせていただきます。

    以上

    **************************************
    コンディショニングセンター白樺鍼灸整骨院
    (中央高速長坂ICより南に約500m)
    〒408-0035
    山梨県北杜市長坂町夏秋951-3
    電話 0551-45-9078
    Web : http://cc-shirakaba.com/
    スポンサーサイト



    tag : 鍼灸

    腰痛 つぼ

    こんにちは。
    コンディショニングセンター白樺鍼灸整骨院スタッフ田中です。

    腰痛は人類の約80%の人々が経験するといわれているくらい、
    人類にとって宿命のような病気です。
    腰痛にかかると非常に不自由しますが、腰はまさに体のかなめに当たります。
    腰痛には急性腰痛と慢性腰痛がありますが、
    ここでは長く立ったりしていると腰がおもだるくなる腰痛のツボ療法を紹介します。

    東洋医学では、腰は腎によって支配されていると考えます。
    従って腎気が弱くなると腰痛が現れます。
    西洋医学的には脊柱を支え、立位姿勢を維持する脊柱起立筋の疲労がベースとなった腰痛です。
    このような腰痛には、腎気を補い、脊柱起立筋の疲労を改善するために
    腎兪穴と太谿穴にお灸を行います。

    ①腎兪穴:腰部で第2と第3腰椎棘突起間の外側指2本に取る。
    ②太谿穴:内くるぶしとアキレス腱との間のくぼみに取る。



    腰痛でお悩みの方どうぞご相談ください。

    ご訪問ありがとうございました。

    〈参考:明治国際医療大学鍼灸学部同窓会「たには会」関東支部資料〉

    **************************************
    コンディショニングセンター白樺鍼灸整骨院
    (中央高速長坂ICより南に約500m)
    〒408-0035
    山梨県北杜市長坂町夏秋951-3
    電話 0551-45-9078
    Web : http://cc-shirakaba.com/
    Mail : info@cc-shirakaba.com
    *************************************

    theme : 膝痛、腰痛、肩こりよ、さようなら!
    genre : ヘルス・ダイエット

    tag : 腰痛きゅうツボ療法

    プロフィール

    白樺鍼灸整骨院スタッフ

    Author:白樺鍼灸整骨院スタッフ
    山梨県の八ヶ岳南麓に2013年1月オープンの白樺鍼灸整骨院0551-45-9078のスタッフです。
    院長先生に鍼灸・整骨について色々教わりその奥深さに驚き惹かれる、という日々です。
    どうぞよろしくお願いします。

    最新記事

    カテゴリ

    最新コメント

    最新トラックバック

    月別アーカイブ

    アルバム

    検索フォーム

    RSSリンクの表示

    リンク

    QRコード

    QR

    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる